ラダトームの左側から上を巡ってガライの家から陸に沿って船でくるとここに着く。

なんだここ?砂漠の中に森・・調べても何もなかった。

上に進むと・・あった!ここがマイラの村かな?

みずのはごろも・・攻略本にはなかったな。たぶん炎からの攻撃を弱めるのだろうか?

せいれいルビスさま、にしのとう、ふうじこまれている・・。

やまたのおろちから逃げ出して、ジパングからマイラへ逃げてきた夫婦。夫は刀鍛冶をしていて器用らしい。

ルビス様は呪いで石像にされた・・ようせいのふえでその呪いがとける・・。なんのこと?

アレフガルドでは「ひかりのたま」に関するヒントがちょこちょこ出てくる。これがないとどうやら大変らしい。

どうやら露天風呂らしい。

コメント