ラダトームの町でお買い物

まほうのカギをうってるまちがある・・。

「のろわれたなら ここにくるがよい」

ラダトームの町へ。まずは武器屋。最初にラダトーム城で宝箱の中から120ゴールドGETしてるので、その中から買い物ができる。

これ、最初に何を買うかが重要。自分はかわのたて、やくそう、これを買ったんだけど、ちょいと間違った。こんぼうを買うべきだった。というのも、武器がないとダメージが1しか与えられず、レベル上げに非常に苦労する。

正直、やくそうは買う必要なかった。値段が高い。なぜか24ゴールドもする。レベルが上がればすぐにホイミを覚えるので、マジでやくそうは買う必要がない。絶対に買わないほうがいい。

というわけで、最初の買い物のおすすめ

こんぼう:60ゴールド(残り60ゴールド)

とりあえずこれだけ買って、レベル上げ。ゴールドを10稼いで70にして、かわのふくを買う。
こうすると攻撃力も守備力もいい感じになって、敵と戦うのが簡単になる。

まほうのかぎをGETした後にラダトームへ再訪

右上にカギがかかってる部屋がある。

「まものよけのせいすい」を売っていた。38ゴールド。1つ買っておくか?

とりあえず2つ買っておいた。

宿屋・・。あれ?こんな人いたっけ?「もうなにもみえぬ・・もうなにもきこえぬ・・」なんか切ない・・。敵にやられたのだろうか?

そういえば・・一番最初に話しかけた時は・・

時間の経過で目も見えなくなり、耳も聞こえなくなってしまったのか・・。悲しい・・。

ここにも扉がある・・ここでカギを2個消費・・。

「ガライの墓にぎんのたてごとがあるらしい」というヒントを得た!

マイラ北西の祠(雨の祠)で得たヒントと、このラダトームの町の宿屋で得たヒントをもとに、ガライのはかにはぎんのたてごとがあり、そこに行けばよいことがわかる。

コメント